お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5530円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 7 点 23,000円
(379 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月11日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
30,000円
8,800円
22,000円
20,000円
12,100円
9,900円
♪SHURE V15 TYPEⅢ白文字+VN35HE純正針付動作品綺麗NO.162♪
25,700円
AMICO ロードバイク アルミ エアロフレーム マットブラック 52サイズ
58,000円
自転車 シニア高齢者向け こげーる20インチ シャンパンゴールド
40,000円
南国育ち4号機!!100スロ仕様^_^
100,000円
2019年12月関空エルメスにて購入いたしました
32,000円
福岡発 ホンダ HONDA リード125
160,000円
水光社 詩吟トレーナー 夢 st-60 美品 動作確認済み
45,000円
新品未開封 仮面ライダーディケイド 真骨彫 S.H.Figuarts シュリンク付き S.H.フィギュアーツ
11,200円
(商談中) 海上コンテナ ハウス☆
80,000円
Winkler knives ベルトナイフ ブラックKGフィニッシュ
52,000円
23,000円
カートに入れる
1981年発売。
当時の
針圧範囲:0~3g
適合カートリッジ重量:14.5~24g (シェル含む)
外形寸法:幅480×高さ177×奥行436mm
重量:12.5kg
ビクター初の電子制御アーム搭載のレコードプレーヤーです。初代にして、後発のモデルでは超えることのできなかった高性能モデルと思います(私感)。
SONYやDENONなどの他社の同系アーム搭載モデルよりもすぐれていると言っていいでしょう。
手持ちのカートリッジを装着し、音だし確認しました。
ゼロバランスは、ターンテーブル上で電源スイッチOFFあとは、アームレストに戻して、各種ツマミを設定針圧に合わせるだけです。
アーム自体には、高さ調整もついており、マニュアル的なきめ細かい設定が可能です。
アームの水平移動、リフトダウン・アップも手前のボタンでスムースに行えます。
起動、回転、回転数切替、停止(ブレーキ付)、いずれも問題ありません。クオーツロックランプも点灯しています。
レコード盤のトレース感度的には、それほどでもないのでしょうが、オーバーシュートしないというか、独特の安心感があります。
最内周演奏終了後、自動で回転停止(瞬時停止)、リフトアップして、アームレスト位置まで自動リターンします。もちろん、演奏途中でのオートリターンも有効です。
インシュレーターは、ゴムを排したリジットタイプに換装されています。床やラックが丈夫な場合は、こちらの方がいいかもしれませんが、一般的なフローリングの床の場合は、ハウリングの心配があります。その場合は、脚の接地面とをラックの間にゴムなどをはさむといいでしょう。小音量再生が常用の場合は、このままで特に問題ありません。
テーブルシートは、弾力性もあり特に経年劣化も感じません。テクニクス製に似た薄型ですが、独特の粘り気があり、レコードとの密着性は良好です。ややほこりが付きやすく、指でほこりを払おうとすると指の角質が付着します。シート表面の清掃は、ブラシなどを使うといいと思います。水洗いも可。パイオニアのJP-501系に匹敵するシートと思います。
プラッターは、裏面に亜鉛ダイキャストのリングが補強的に組み込まれており。鳴きの少ないすぐれた構造です。この点は、往年のTT-71などより格段に優れています。
キャビネットは、パーチクルボードの箱型構造、オート機ゆえ、やむを得ないところもありますが、重量も12.5kgとオート機にすれば重くなっています。重量補強をするならば、アーム周りに鉛など比重の大きい板を乗せるのが効果的です。
突板の剥がれは少ないですが、数か所傷があります。
底板は、薄く、一部脚の取付金具部に亀裂は入っていたので、ネジ位置を変更しています。底板のアーム&シールド板は撤去されています。アーム部分には、銅板に換装、トランス部分は排熱の関係で露出
電源ケーブルはトランス直付けになっています。強く引っ張ると断線の可能性もありますのでご注意ください。
出力コード&アースケーブルは交換されています。プラグは堅牢で、線材も品質的に問題ないでしょう。
ダストカバーは、材質的には悪くなく経年品としては普通の
以上のように、少し改造・改変があります。オリジナルにこだわる方はご注意ください。
その他、
詳細スペックは、こちら。
こちらのページで、取説や当時のカタログをダウンロードできます。本機が初めての方は、アームの取り扱いの基本は、参考になると思います。
プラッターやダストカバー、カウンターウェイトは、分離して梱包し、輸送事故を予防します。
本質的に優れたプレーヤーです。最高級のカートリッジでもその実力を発揮できると思います。